新春早々フライス盤の修理依頼が入りました。
症状は送りが一方向にしか動かない。
先ずは単純に押しボタンスイッチを点検。
テスターにて抵抗値を計ると高いようなので使用していないスイッチ接点と交換するも症状変わらず・・・。
面倒な場所の方です。
この基盤のどれかが犯人なんですが・
暗くして動作させて火花を散らすリレーを見つけて一旦振り替えてみますが・
直った!と思ったらまた動かなくなる・・・?
症状が不安定です。
1人に操作ボタンを押しっぱなしにしてもらいリレー部分を押すと動作する場所がありました。
半田外れですね。
基盤を取り外して自社へ持ち帰ります。
怪しい部分の半田をやり直してみます。
老眼の2名で怪しい箇所周辺の半田を付け直していきます。
虫眼鏡クラスの老眼鏡買っておけばよかった・・・。
いざ取り付け試運転!
直りました~
ついでに火花の見えていたリレーも交換しておきます。
火花を散らすリレーは大体にして接触抵抗が大きいので要交換
内部が煤けていますね。
電子部品屋さんへ行くと丁度2個の在庫があったので購入して取り換えると火花も出なくなりました。
自社へ基盤を持ち帰ったり電子部品屋さんへ走ったりで時間がかかりましたが・
これにて完治。