シャーリング2台の買い取りが決まり機械の引き上げに呉市へ行ってきました。
油を抜き、電気配線とエアー配管を外したら積み込み
1台は軽いのでサクっと終了
問題は16tのシャーリング
向きを変えトラッククレーンが横付けできる場所を確保
まあ、この辺りは運送屋さん任せです。
天井クレーンとの二丁吊りでトレーラーに積み込み
このトレーラー地面から荷台の高さが50cm最低地上高25cmしかない
これでは会社入口のスロープは上がれない?とか言ってたら会社の手前で積み替えてから会社に入るそうな・
会社に到着しました。
小さなシャーリングも追加されて合計3台のシャーリングがやってきました。
翌日には既に分解整備に取り掛かってます。
16tのシャーリングはしっかりとメニューを決めてからの整備の予定
手を加え過ぎての毎度の赤字を減らす?
まあ、悪い部分が出てきたら修理しとかないと信用、信頼に関わるので手抜きはできません。
この状態がどのように変身していくかレポートしていこうかと・
とりあえず、こっちのシャーリングは後回しかな?
2022年4月13日現在の機械修理、機械移設、装置製作の依頼完了総数3969件