ごあいさつ
弊社は昭和59年、現会長・西原紀二六が工作機械の販売を軸にして、新居浜市の自宅事務所にて創業いたしました。
そもそもこの業界では、販売業務に終始する慣例がありました。
弊社は、販売した機械のアフターケアの重要性を謡い、「ずっとお客様に寄り添い、頼りにされ続ける」をモットーに営業をしてまいりました。
お客様の生産性向上を第一に、最新適正な設備提案とメンテナンス技術を研鑽し、最新の機械にも対応できる体制づくりに努めます。私たちは、お客様の競争力強化をバックアップし、「ものづくりの縁の下の力持ち」を目指していきます。
そもそもこの業界では、販売業務に終始する慣例がありました。
弊社は、販売した機械のアフターケアの重要性を謡い、「ずっとお客様に寄り添い、頼りにされ続ける」をモットーに営業をしてまいりました。
お客様の生産性向上を第一に、最新適正な設備提案とメンテナンス技術を研鑽し、最新の機械にも対応できる体制づくりに努めます。私たちは、お客様の競争力強化をバックアップし、「ものづくりの縁の下の力持ち」を目指していきます。
経営理念
![私たちは安心最適なマシンと高い技術力を提供し、お客様の喜びを励みに 地域社会の繁栄に貢献いたします。](/wp/wp-content/themes/nishihara_MT/img/about/rinen.png)
会社概要
- 社名
- 株式会社西原マシンツール
- 設立
- 創業 昭和59年 法人設立 昭和63年
- 資本金
- 3百万円
- 代表者
- 代表取締役 西原 修成
- 事業内容
- 汎用旋盤2台・ラジアルボール盤・平面研削盤・立形フライス盤(2台)・アーク溶接機・TIG溶接機・プラズマ切断機・石製精密四直角マスター・直定規(ストレートエッジ)・レーザージオメトリー計測器・真直度測定器(オートコリメーター)・主軸引張力測定器・主軸振れ測定用テストバー各種
- 所在地
- 〒792-0893
愛媛県新居浜市多喜浜六丁目5番17号
- TEL
- 0897-46-0064
- FAX
- 0897-46-0566
- 取引銀行
- 伊予銀行新居浜支店ほか
- 主な取引先
- 株式会社新来島製作所・住友重機械ハイマテックス株式会社・TMTマシナリー株式会社・ティーエス プレシジョン株式会社・ほか金属加工業様・ヤマザキマザックトレーディング株式会社・株式会社ジーネット・ユアサ商事株式会社・株式会社山善・株式会社山勝商会
(敬称略 50音順)
グーグルマップ
アクセス
【公共交通機関をご利用の場合】
電車でお越しの場合は、JR新居浜駅下車、タクシー等で15分
【お車でお越しの場合】
お車でお越しの場合は、松山自動車道、新居浜ICより15分
【駐車場】
乗用車・大型トレーラーまで駐車可能です。
沿革
- 1987年
- 創業者 西原紀二六が 新居浜市 中須賀町に西原マシンツールを設立
工作機械の新品機械を軸に営業を開始。
- 2003年
- 新居浜市 多喜浜 白浜に 中古機械整備工場を設ける。
- 2004年
- 台風による大規模な洪水発生。胸元までの浸水被害にあう。
これを機に正社員採用を行い、整備員二名を含め 全五名体制になる。
- 2011年
- 新居浜市 多喜浜 沖浜工業団地に中古展示工場と整備工場を購入。白浜より完全移転。
- 2013年
- 創業者 西原紀二六が代表取締役から退任。代表取締役会長に就任。
代わって西原修成が代表取締役に就任。
- 2015年
- 会社名を「有限会社 西原マシンツール」から「株式会社 西原マシンツール」に変更。
修理部5名、中古部1名、工具販売部1名、事務3名、新品工作機械販売部2名、全社員12名体制となる。
弊社の修理技術が「新居浜ものづくりブランド」に認定。
http://www.niihamabrand.jp/ - 2021年
- 修理部7名、営業部4名、事務2名、全社員13名体制となる。